そうだ!2pickレートをやろう!

https://2pick.g-ratings.info/

 

11月11日からシャドバのratingが始まります。

私は2pick専門ですが、構築も含め待ち望んでいた人も多いんじゃないでしょうか。

 

一人でも多くの人にpickのratingの良さを知って頂きたくてこの記事を書いてます。

 

ちなみに私は非常食さんのブログのこの記事を見てratingの存在を知りました。この記事がなかったら始めてないと思います。この記事のリスペクトで書いてますが内容は似たようなかんじになりました(笑)

 

https://www.yanwari-yanyan.com/entry/2018/10/29/211319

 

まずはやり方はについて

 

始めるのは難しい?

 

ツイッターアカウントさえあれば簡単には始められます。登録も簡単です。

 

やり方は難しい?

 

非常に簡単です。

マッチングボタンを押してマッチングしたら 自分が部屋を立てるか、立てないか記載があります。

後はその部屋でルムマを1戦消化して、対戦結果に自分の使用したクラスと先攻、後攻を入力し、結果ボタンを押すだけです。

 

メリット

 

対戦相手のレベルが高い

 

2pickと言ったらアリーナ。

私もrating始める前はアリーナをひたすら潜ってかなりの勝率だったので自分は2pickうまいんじゃないかと錯覚してました。

アリーナは進化も知らない初心者の方やミッション消化のための方もいるため弱いリーダーにあたることがよくあります。

 

しかし、rating始めると相手は強いリーダーを高い確率で使ってきます。私は5割勝てなく壁にぶちあたりました。

ケアの仕方や進化置き、組合せで強くなるカード、顔面の積め方や顔で受けるなど今まで意識しなかったプレイが毎回出てきて少しずつ覚えていき、選択肢が増えていったと思います。

 

プロと試合ができる

 

2pickと言えばプロリーグ。

ratingはプロの方ともあたります。

本来対戦会などに足を運ばないとできないプロとの対戦が家でできる可能性があるだけでも相当なメリットじゃないでしょうか。

 

JCGの練習になる

 

2pickと言えばJCG。

デッキ構築に資産の差が存在しない、2pickは現状通常の大会で唯一賞金が得られるフォーマットになってます。

JCGは誰とあたるかわからない最大8回戦のBO1なのでratingはJCGの練習にぴったりです。

ratingで8連勝するならJCGで来てくれというのはあるあるではありますが。

 

アリーナの腕向上にもつながる

 

ratingやった後アリーナをやると前より勝てるようになります。

おそらく選択肢が増えているからだと思います。自分でもひさびさランキング目指した10月は31回5勝できました。ちなみにrating始める前は20回がやっとでした。

 

戦績がつく

 

ratingをやると入力した結果が蓄積されていき戦績がつきます。

この戦績は先攻、後攻や相手クラスまでわかるので思わぬ発見があります。

例えばこのリーダーは勝率は高いけどあるクラスには弱いとか、あのリーダーは先攻の方が後攻より強いとか。

中堅リーダーでもこのリーダーは自分では勝率が高いから自分に向いてるなとか。

ただルムマやるだけでは漠然としてること、わからないことが戦績から見えてきます。

 

実績になる

 

毎週地方大会がある構築と違い、pickは実績と呼べるのがJCGくらいしかありません。

pickチーム応募したくても実績がなくて応募できない人もいるんじゃないでしょうか。私もそうでした。

そんな中レートでランクインしたというのはチームを応募する際の立派な実績になります。

余談ですが私が所属しているElectioの応募の際にも全く実績なかったのにやり込み王(一番勝利数が多い人に渡される称号)だけで合格だったと思ってます。ちなみにこのときはランキング外です(笑)

 

 

デメリット

 

時間泥棒

 


f:id:sengokuzan:20191111123559j:image

 

pickレート上のようになりがちです。

私の場合始まるとランクマどころか、イベントやミッションまで無視してひたすらマッチングボタンを押してました。

寝る前に次勝つまでやると決意して1時間寝るのが遅くなるのもよくありました。

 

 

デメリットは人によってはないのでメリットしかありません!

 

今すぐマッチングボタンー押すしかない!!!

 




f:id:sengokuzan:20191111125629j:image