2pickレート日記1(森羅咆哮)


f:id:sengokuzan:20191115005118j:image

 

100戦経過しました。

勝率58%

 

新レートシステムの感想

 

同格で20増減、300差だと勝ち10負けると30くらい。

数字のイメージは今までから70くらい高めになる。従来1500だと→1430のイメージ。

増減激しく連敗続くとランキングからあっという間にいなくなる。

マッチング運が今まで以上に重要。

 

クラスは

 

Nm→D→E→W→R→残り3つというかんじでやってました。

 

対面の数はNM→D→E→R→W→V→B→NC

でした。

 

簡単な感想

 

NM

 

一位なのは間違いないが、エネスのせいでpickが歪みリソース切れで負けることが増えた。

 

D

 

特に後攻が勝てなく本来上位なのに足を引っ張っている状態。おそらくpickが悪い。

 

E

 

横並べかドリアードか守護者か金虹次第というかんじ。10ターン目のナチュラルマナまでのリソースを確保しないと手札がなくなる。

 

W

 

今のところ調子がよい。顔に行くプランをどのように組み立てるかが面白い。狂信者は1枚目はマストピック。

 

R

 

勝つときは鮮やかも噛み合わせ悪いと勝負にならない。惨敗か快勝というかんじでレート向きかも。躓きないとリソース不安過ぎて探偵でもとるレベル。上位にはやれるがエルフは得意じゃないと思う。

 

V

 

アグロ性能は低く、手札バフがかかった疾走で詰めるのが基本線。負けるときはインサニティマナかサキュバス絡みが多い。ライブラリーアウトはなかなか起きなく胎動の魔神は強い。ブロンズ除去が拾えないと処理がきつい。

 

B

 

後攻は強いが、先攻だとつらい。処理はできるが、勝ち筋がないデッキになりがちドラゴンには強いと思う。中盤フラワーフェザーフォルクで強い盤面作らないとなかなか押しきれない。

 

NC

 

タルタロス、ニコラゲー。金虹弱いと盤面並べて勝つしかない。個人的にはBAN。

 

この記事を少しずつ書いてるときに既に200戦経過してたので、次は300戦で気が向いたら書きます。

そうだ!2pickレートをやろう!

https://2pick.g-ratings.info/

 

11月11日からシャドバのratingが始まります。

私は2pick専門ですが、構築も含め待ち望んでいた人も多いんじゃないでしょうか。

 

一人でも多くの人にpickのratingの良さを知って頂きたくてこの記事を書いてます。

 

ちなみに私は非常食さんのブログのこの記事を見てratingの存在を知りました。この記事がなかったら始めてないと思います。この記事のリスペクトで書いてますが内容は似たようなかんじになりました(笑)

 

https://www.yanwari-yanyan.com/entry/2018/10/29/211319

 

まずはやり方はについて

 

始めるのは難しい?

 

ツイッターアカウントさえあれば簡単には始められます。登録も簡単です。

 

やり方は難しい?

 

非常に簡単です。

マッチングボタンを押してマッチングしたら 自分が部屋を立てるか、立てないか記載があります。

後はその部屋でルムマを1戦消化して、対戦結果に自分の使用したクラスと先攻、後攻を入力し、結果ボタンを押すだけです。

 

メリット

 

対戦相手のレベルが高い

 

2pickと言ったらアリーナ。

私もrating始める前はアリーナをひたすら潜ってかなりの勝率だったので自分は2pickうまいんじゃないかと錯覚してました。

アリーナは進化も知らない初心者の方やミッション消化のための方もいるため弱いリーダーにあたることがよくあります。

 

しかし、rating始めると相手は強いリーダーを高い確率で使ってきます。私は5割勝てなく壁にぶちあたりました。

ケアの仕方や進化置き、組合せで強くなるカード、顔面の積め方や顔で受けるなど今まで意識しなかったプレイが毎回出てきて少しずつ覚えていき、選択肢が増えていったと思います。

 

プロと試合ができる

 

2pickと言えばプロリーグ。

ratingはプロの方ともあたります。

本来対戦会などに足を運ばないとできないプロとの対戦が家でできる可能性があるだけでも相当なメリットじゃないでしょうか。

 

JCGの練習になる

 

2pickと言えばJCG。

デッキ構築に資産の差が存在しない、2pickは現状通常の大会で唯一賞金が得られるフォーマットになってます。

JCGは誰とあたるかわからない最大8回戦のBO1なのでratingはJCGの練習にぴったりです。

ratingで8連勝するならJCGで来てくれというのはあるあるではありますが。

 

アリーナの腕向上にもつながる

 

ratingやった後アリーナをやると前より勝てるようになります。

おそらく選択肢が増えているからだと思います。自分でもひさびさランキング目指した10月は31回5勝できました。ちなみにrating始める前は20回がやっとでした。

 

戦績がつく

 

ratingをやると入力した結果が蓄積されていき戦績がつきます。

この戦績は先攻、後攻や相手クラスまでわかるので思わぬ発見があります。

例えばこのリーダーは勝率は高いけどあるクラスには弱いとか、あのリーダーは先攻の方が後攻より強いとか。

中堅リーダーでもこのリーダーは自分では勝率が高いから自分に向いてるなとか。

ただルムマやるだけでは漠然としてること、わからないことが戦績から見えてきます。

 

実績になる

 

毎週地方大会がある構築と違い、pickは実績と呼べるのがJCGくらいしかありません。

pickチーム応募したくても実績がなくて応募できない人もいるんじゃないでしょうか。私もそうでした。

そんな中レートでランクインしたというのはチームを応募する際の立派な実績になります。

余談ですが私が所属しているElectioの応募の際にも全く実績なかったのにやり込み王(一番勝利数が多い人に渡される称号)だけで合格だったと思ってます。ちなみにこのときはランキング外です(笑)

 

 

デメリット

 

時間泥棒

 


f:id:sengokuzan:20191111123559j:image

 

pickレート上のようになりがちです。

私の場合始まるとランクマどころか、イベントやミッションまで無視してひたすらマッチングボタンを押してました。

寝る前に次勝つまでやると決意して1時間寝るのが遅くなるのもよくありました。

 

 

デメリットは人によってはないのでメリットしかありません!

 

今すぐマッチングボタンー押すしかない!!!

 




f:id:sengokuzan:20191111125629j:image

 

エネス対策本部

2pick森羅咆哮環境とあるカードが活躍しています。


f:id:sengokuzan:20191020112806j:image

暗雲の巫女エネス

ツイッターではエネスに殴り殺されたツイートが散見され、持ち物検査などと呼ばれてます。

私もJCGで殴り殺されたばかりです。

 

 

ここでとある人の事前評価を見てみましょう!

 

暗黒の巫女エネス 6点

 

加速アナライズとか機構の解放あったらプチAOEになる。出されると真っ先に処理したくなるので囮には使えそう。

 

……気を取り直してエネスの対策カードを上げて行こうと思います。

 

進化前の2点

進化後4点(確定除去含む)

AOEは2点以上出るもの

をピックアップしてます。漏れはありそう。

 

まずニュートラ

 

2点ライン

 

覇食帝の調理のカイザの激辛料理

 

4点ライン

 

覇食帝の調理

エンジェルシュート

唯我の一刀

再編の女神ウルズ(不確定)

 

AOE

 

グリームニルエンハンス

 

その他

 

フニカルのラストワード

サタンのコキュートスカード

異界を統べる者の次元断とネクス

機械神アクセラレート

 

最初の3つはエネス対策以前に点数が高い。

ウルズは前より評価上げた方がいいかもしれない。元々破壊後人形出やすいネメシスには刺さるカードである。

その他は現実的にはフニカルくらいか、進化後の4点はきついが、2点なら現実的。

異界の加わるカードはダークホースで共鳴で異界打って次元断加われば進化後まで0コスで処理できる。

 

エルフ

 

進化前2点ライン

 

森荒らしの報い

鉄弓の射手

対空射撃

クリフト進化効果

セタスの仁義の発動

 

 

条件付き2点

 

白華の弓使い

クリフトファンファーレ機械2枚

 

4点ライン、確定除去

 

ラティカファンファーレ

自然の侵食

 

条件付き4点

 

強者の威風(5点)

アクティブエルフメイ(ランダム)

鉄弓の射手機械2枚

ラティカの大いなる回帰

 

AOE

 

アリアの旋風

森の戦士

 

その他

 

ヴォジャノ沼のヌシ進化

 

エルフは2点ラインは対空射撃ボーナスもあり、かなり豊富も進化すると威風や自然の侵食くらいが現実的な処理になる。後3エネスをしばける鉄弓は評価高い。

 

ロイヤル

 

進化前2点ライン

 

ワルツ進化

弓使い進化

ディオネアクセラ2

 

AOE

 

アソード(2)

ディオネアクセラ7(3)

簒奪の舞(2)

トワイライトソード(5)

 

進化後

 

勇気ある乱入

ワルツエンハンス

機械刃の斥候進化

 

条件付

 

ミストリナの剣撃(3点、5点)

白刃の剣舞

マシンブレードソルジャー機械あり(2)

思わぬ躓きのフォロワー以外ドロー

狂槍のケンタウルス

ハーゲルベルグの雷槌トロイアの進化

 

ロイヤルはワルツ、剣舞、簒奪の舞、勇気ある乱入くらいが現実的な処理で軽い除去がないので進化前もかなり取りにくい。

 

ウィッチ

 

2点ライン

 

魔術の一撃

ライトニングキャット

ゴーレムの暴走

マナリアの魔弾

ソニックフォー

双刃の魔剣士

エレメンタルマナ10ターン目以降

極点のエレメンタルアクセラ

真理の術式(クラーク等)

マナリアの秘術(ティコ進化)

 

条件付き2点ライン

 

マジックソードガール

マギサ土2以上

カニカルソーサラー

 

AOE

 

パイロエレメンタルソーサラー(2)

極点のエレメンタル(3)

眠れる災厄獣(2、4)

 

4点ライン

 

存在の雲散

エラスムス(ランダム)

 

点数不確定

 

機械魔導のゴーレム

レヴィエンハンス

モニカ進化

エレノア進化

 

その他

 

魔神の使役者ガチャ

12マジック

 

エネス対策一番豊富。4点ライン少なく見えても2点の組み合わせ豊富で進化後も処理に困らない。

 

ドラゴン

 

2点ライン

 

オルカの滝登り

侮蔑の嘲笑

ドラゴンクロー

鋼爪の竜戦士進化

 

AOE

 

フェニックスハウル(2)

天災のジェネシスドラゴン(3)

ドラゴンバスターイアン(2)

ドラゴンバスターイアン進化エネス対象(4)

爆弾フグ覚醒後(1.3)

 

4点ライン

 

霧氷のトリケラトプス

圧倒する猛撃

力の鍛造エンハンス

侮蔑の嘲笑エンハンス

カラミティドラゴンのライトニングブラスト

 

その他

 

ニードルドラゴニュート

怒れる豪炎のドラゴン

トラロック

 

ドラゴンは2コス3点除去が2枚あり、嘲笑はエンハンスで4点まで対応している。他にもニードルドラゴニュート絡ませたり比較的対策しやすいクラスといえる。

 

ネクロ

 

2点ライン

 

悪意の憑依

ボーンバースト

怨恨ネクロマンスなし

 

AOE

 

ファフニール

ハデス

ギガントスカル

タルタロス

 

4点ライン

 

魂の抜き取り

深淵への誘い

怨恨ネクロマンス

ニコラの禁絶の一撃

 

進化条件付き

 

魔拳法ソーラ

業火の魔犬

 

ランダム

 

呪殺現場

機械鋸の死運び

 

その他

 

沈黙の詩

 

ウィッチと並んで処理が多いネクロ。しかし、対応カードがブロンズばかりでややバランスが悪い。

 

ヴァンパイア

 

2点ライン

 

鋭利な一裂き

サロメ

姦淫の口付け

ナイトレイドヴァンパイア

アザゼル

真紅のローズクイーン

 

2点ランダム

 

魅惑の一撃

 

2点進化、条件付き

 

鉄刃の悪鬼

スマッシュオーガ

 

AOE

 

破滅のサキュバス

アリオーシュ

ナイトレイドヴァンパイアナテラ

 

4点ライン

 

仁義の悪魔ユヅキ

サロメバフ状態

アザゼル復讐状態

セクシーヴァンパイア

 

ランダム

 

悪魔の囁き

ヴェノムバイト

 

4点ラインをランダムに頼っており、エネスの他に横並べされると処理が安定しない。2点はそこそこ多い。

 

ビショップ

 

2点ライン

 

漆黒の法典

神父の鉄靴

 

AOE

 

クルト

安息の狂信者

射殺す輝き

粛清の輝き

セクメト

レリア

 

4点ライン

 

戦場の審問官

破邪の光

 

4点ライン不確定

 

セイントコア

エクセスプリースト

ライナ進化

 

その他

 

イミナ

 

ビショップはAOE処理がメインになりそう。コアやライナ等進化した方が処理しやすくなる場合もある。

 

ネメシス

 

2点ライン

 

シルヴィアアクセラ

ティルアクセラ

グライアスの咆哮

 

ランダム

 

ラグナアウェイク

 

AOE

 

マグナジャイアン

イザルエ

シルヴィアアクセラ進化消費

 

4点

 

パペットショック

異界からの侵略

破壊の愉悦

ブライトシューター

 

ランダム

 

メガイラ

シン進化後

 

ネメシスは進化前、進化後どちらも取る難易度ほとんど変わらない。皮肉にも一番エネスが効くので破壊の愉悦ですらやや優先度上がっているかんじはする。

 

エネスに強いクラス

 

1ウィッチ

2ドラゴン

3ネクロ

4エルフ

5ビショップ

6ヴァンパイア

7ロイヤル

8ネメシス

 

 

pickレートクイズ企画

レート2000勝いったらやろうと思ってたんですが、再開されるかわからないし、いつデータ消えてもおかしくないかんじなので今のタイミングでやりたいと思います。

 

これが現在のわたしのレートの全成績です。


f:id:sengokuzan:20191006200131j:image

 

 

今日現在まで一番勝率の高いリーダーと一番勝率の低いリーダーはなんでしょうか。

当てた人1名に1500円分のギフトカード。

 

応募条件

 

ログタイプとレートで対戦したことある人

 

応募方法

 

答えだと思うリーダーをログタイプのツイッターアカウントまでDM

一番勝率高いリーダー ◯◯

一番勝率低いリーダー ◯◯

という形でお願いします。

応募はひとり一回。

私の応募ありがとうございますの返信で応募完了になります。

明らかな複アカやフォロワーいないアカウントは独断で返信しません。

 

応募期限は

 

10月11日の日付が変わるまでですが、それより前にレート始まったら始まった瞬間終了にします。

 

正解者が複数いた場合

 

複数当たった人がいた場合は私と対戦回数が多い人が優先されます。当たった人には対戦回数わかるスクショお願いすると思います。

応募段階ではスクショいりません。

応募資格から見て、そんなに応募来ないと思うので正解者いない場合は片方当てた人の中から対戦回数多い人になります。

 

ヒント

 

pickレート始めたのは2018年10月18日です。

最後の対戦は2019年9月28日です。

一番対戦回数が多いリーダーは849回、一番対戦回数が少ないリーダーは124回です。

全体の勝率は52.53%です。

自分の戦績を見てみると参考になるかもしれません。

 

 

 

 

 

2pick森羅咆哮リーダー順位考察(初期)



f:id:sengokuzan:20191006083520j:image

 

10月

アリーナ5勝20回(随時更新)

ネメシス8

ドラゴン2

ビショップ3

エルフ2ウィッチ2ヴァンプ1ロイヤル2

 

正直中位から下位はいまだにわかってないです。対面してつらいのはやはりネメ、ドラなので、ここが上位なのは間違いないかと。

 

 

上位 ネメシス、ドラゴン

中位 ウィッチ、ビショップ、エルフ

下位 ヴァンプ、ロイヤル、ネクロ

 

ネメシスは思ったよりだいぶ強かった。

微妙だと思っていたドールオペレーション、エネスが結構強い。

エネス処理できないと殴り殺されることが結構ある。メイシアまで行かなくてもゴリラでライフを危険域やリーサルまで持っていける。

埋めるのはブライトシューターがだいぶえらい。ナテラはそこまで活躍はしないけど、影響が少ないとも言える。

ラグナアウェイクも超不利な盤面でないかぎり雑にジオテト投げるだけでわりかし勝ててしまう。

 

ドラゴン

 

前評判ほどではないけど普通に強いというかんじ。ナテラがとても働きドローソースに不安がない。財宝が相変わらずエンドカードで発動前に押し切られることが減った。ブロンズに強いカード多すぎてブロンズのpickが難しい。

 

 

ウィッチ

 

なんか謎に強い。モニカ相変わらず強いし、ドラゴンには無茶苦茶刺さる。顔面詰める性能が高い。AOEと雲散の兼ね合いで盤面の作り方が相手にしてて非常にやりにくい。避けるべき対象だと思ってたカオスヴィザードやライリーもそんなに悪くない。

 

 

ビショップ

 

下位に置く人多いけど自分は好感触。基本ナテラはミルフィ以外は取らなくてもいいと思うし、置かないほうがよい。銀でまともなpickができるかが鍵で金虹の強さは安定している。

前期ではそこそこ戦えたネメシスがドールオペレーションとドールマイスターの追加でかなりきつくなっている。

 

エルフ

 

ひたすら攻めまくるかんじで金虹いいの取れないときついイメージはある。先攻の方が強い珍しいクラスで何回かどうやっても勝てないぶん回りをやられている。ただAOEで崩壊するので

あまり好きじゃない。フェアリー何枚残すか難しく、プレイがかなり難しい。

 

ヴァンプ

 

基本長期戦にしてインサニティマナと手札バフした疾走走らすのが勝ちパターン。フィニッシャーいないと山がなくなる。

 

ロイヤル

 

新カード強いけど、特に金虹で弱い旧カードが足を引っ張る。シルバーが生命線。

ただ潜伏がネメシス、ドラゴンに刺さるのでレートでは研究したいクラス。

 

ネクロ

 

とても弱いというほどではなくネクロマンスがたまりやすくなり、ネクロマンスを大量消費が可能になり、ニコラやハデスがかなり強い。

アリーナではヴァンプやロイヤルにあたるより普通に負けている。ただ自分でやると勝ち筋のない微妙なデッキにしかならない。

2pick森羅咆哮リーダー順位考察(事前評価)

森羅咆哮環境の考察

 

ちなみに前回の事前評価見ます?

 

ネクロ

ビショップ

ヴァンパイア

ドラゴン

ロイヤル

ネメシス

ウィッチ

エルフ

 

……引き返すなら今のうちですよ。

今回はプレリリースのおかげで新カード見る時間が長かったからこれよりましだと思いたい。

 

 

 

自然について

 

機械よりはpickに影響すると思う。

ナテラ供給がブロンズ2/2とシルバーのマナが基本でニュートラル2枚のナテラもpickだと取れるかわからない。となると供給カードは取れて3枚くらいが平均じゃないだろうか。

 

そこをマリガンでひきに行きたいのでマリガンが歪みそうだし、ナテラが取れずに自然系が手札で腐ることよくありそう。

 

 

プラス ドラゴン、ロイヤル、エルフ

 

元々盤面がそんなにせまくない、クラスのドロソが少ない。効果が置くだけで強いといいことしかない。エルフはドロソは十分だがバウンス対象増え、対空射撃とオムニスにはプラス。

 

プラスだが、盤面の狭さが気になる ビショップ、ウィッチ

 

効果は強いが、土とアミュレットで盤面が狭いのが気になる。ロックに気を付けたい。

 

影響少なめ ネメシス

 

共鳴と兼ねている場合が多く、そこまで影響なく、金虹の取れ方次第ではあまり優先しなくてもいいと思う。加速装置置いたときの盤面の狭さは気になる。

 

ドロー多くなるのが不安 ヴァンパイア

 

ドロソとして邪魔になる場合がありそう。効果は強い。

 

他に比べて微妙 ネクロ

 

破壊が条件フォロワーばかりで他に比べて遅れを取っている。ネクロマンス増えるのはよい。

 

 

 

過去の環境の考察

 

強いクラスの考え方

 

進化を使わない盤面処理

スタッツ強いカード

フィニッシャー

進化を強く使える

新カードが強い(特に銀、銅、金)

エンハンス、アクセラで複数のコストをまかなえるカードがある

コストバランスがよい

 

新弾ボーナスイメージ(全て感覚なので根拠無し)

 

銅はボーナス落ちるとかなり取りにくくなる。

銀は優先すればまだ取れる。

新銀銅に強いカードあると影響大きい。

金は虹より出やすいので金の強いカード(財宝、クルト、モニカなど)は影響大きい。ボーナス落ちても金はまだ出やすい。

 

8位 ネクロ

 

落ちたカードを全く補えてない。

AOEが増え、邪魂ないので横並べがプレッシャーにならない。

自然ギミックが全て破壊しないといけないため、置くだけで効果を発揮する他のクラスと比べると大きく劣る。

ファフ、タルタロス以外のフィニッシャーがいない。

ブロンズは強いがシルバーの質が壊滅的。

シルバーの強さがあるのがメカニカルゾンビと死の夢の少女くらいしかない。

除去は優れているが勝ちに行くまでの盤面を作れない。

 

7位 ヴァンパイア

 

ドロー多すぎて旧銀のドローカードの価値が相当下がる。

盤面の取り合いに弱い弱点がそのまま。

でかいフォロワーに弱い。

シルバー弱い

金虹の質もいまいちで上位は厳しいという見解。

ネクロとヴァンはあんまり変わらないとみているが金虹以外の勝ち筋でスマッシュオーガや疾走札バフがある分まだヴァンパイアの方が勝ち筋があるかなと思っている。

 

6位 エルフ

 

落ちたカードが結構痛くエルフはどこかでコストの踏み倒しをしないと有利な盤面を作りにくい。リリィやベイル、不殺刻印など踏み倒し要素が減ってしまった。また今期はロックかけやすいと思うのでざわめく森が落ちたのは痛い。

 

AOEで盤面一掃される場面が増えそうで強さ自体は変わらないけど、相対的に順位を下げそう。

 

5位 ロイヤル

 

ナテラ置くと2コス4/4突進が色々活躍しそう。新ワルツがロイヤルの弱点をかなり埋めてくれる。新銀が強いとpickだとそれだけでそこそこやれるので。

疾走やベイリオンあればカエルプラン取りやすそうで顔詰めるのが優秀だと思っている。

 

4位 ウィッチ

 

今期の強さの中で雲散がボーナス落ちするのが痛いが他はマナリアプラン減っただけで強さは変わっていないと思うし、むしろAOEやフィニッシャーが追加され強化されたと感じる。

 

落ちた金虹の質が低かったので金虹平均点上がる。シルバーのAOEは相手の行動を不自由にするので便利だと思う。特にレートでは効きそう。

 

3位 ネメシス

 

今期のAF神バランスはオートメーションというカードに頼っていたところがあって、抜けるのはかなり影響あると思っている。

特に魔鉄ひけないとアナライズ高い比率で埋めれなくリソースに不安がある。

反面処理能力は上がり、ゴリラ、ラグナアウェイクなど後半の破壊力は上がった。メイシアは来期はさらに決まりやすくなる。守護少なすぎて疾走通り放題なので優勢なのに負けることが増えそう。

 

2位 ビショップ

 

神父のボーナス落ちるのがかなり痛いが落ちたカードが弱いのでそこまで影響なさそう。ナテラの運用はやや難しそうも特に後攻では強いと思う。

新銀が弱いのは気になる。守護が多いのを評価している。

 

1位 ドラゴン

 

自然が一番暴れそうだし、新銅と金虹の質が高すぎる。中盤弱いのが一気に解消している。特に銅の平均点がここまで高いのは過去pickでも最高だと思う。ナテラ取れないとリソースにかなり不安あるので予想が外れるとしたらそこかなと思っている。

 

イメージは

 

ドラゴン、ビショップ

ネメシス、ウィッチ

ロイヤル、エルフ

ヴァンパイア、ネクロ

 

下位でも戦えそうな気がしててBANリーダーが難しそう。最初は全部試して行きたい。

 

2pick森羅咆哮ニュートラル考察

 

今期ニュートラ

 

レジェンドは地味だった。ゼウスは特に先攻で弱くあまりpickしたいカードではなかった。オリヴィエの方が進化切れた終盤に活躍した印象。

ネメシスが強い環境ということもあり、一番活躍した印象強いのはアポロンのエンハンスかゴリアテのエンハンスだった。

 

落ちるカード

 


f:id:sengokuzan:20190920153155j:image

銅 ゴブリンファイター スカアハ

銀 飢餓の輝き トロール

金虹 ギルリネーゼ フィーナ、リリエル

 

銅は別にというかんじ。スカアハはほぼ上位互換が実装された。

銀は飢餓の輝き、除去にも攻撃にも使えるとても良いカードだった。ケア難しかったのでなくなって嬉しい。

トロールも2pickやる人は結構好きだったと思う。ごくまれにすごい活躍する。

金虹は刺さるときは刺さるフィーナと安定感のあるリリエル。進化フォロワー2体なくなるのは影響ありそう。

虹はほとんど見なかった。ギルリネーゼは強かったけど。

 

新カード

 


f:id:sengokuzan:20190920153752j:image

スウィートディティクティブ 3点

 

いらない。とても弱いというほどではないが。ワンダーコックと比較すると弱い。

 


f:id:sengokuzan:20190920153932j:image

荒野の休息 5点

 

2点回復でナテラの大樹を手札に加えてそのコストを0にする。0でナテラの大樹打てるのはかなり活躍することがあるので金虹でナテラが取れるかで優先するか考えたい。破壊が条件のネクロでは点数高そう。

 


f:id:sengokuzan:20190920154317j:image

ワンダーコック 8点

 

3コス1/2で自然カード2枚ドロー。自然カードは金虹多いのでバリュー高いし、ナテラ供給カードを持ってくる可能性も高い。手札のバリューをかなり上げることができると思う。

 


f:id:sengokuzan:20190920154804j:image

美食の伝道者 6点

 

優先して取るカードではないがスカアハやゼルより強い、自然カード手札にないほうが珍しいと思う。

 


f:id:sengokuzan:20190920154846j:image

エクストリームキャロット 10点

 

ごめんなさい。人参は2pickにはまるきっかけのカードなので相当ひいき入ってます。個人的には100%取るので10点で。

糸で奪われるとかなり痛い。人参にハーメルンか分身の術打って増やすのがおすすめ。

冷静に考えると金虹6枚で地味な盤面取り合い少なく、リソースが十分な環境だと思うので昔の人参ほど強くはないと思う。ただ2コス余ったら2/2が何回も出せるのは今も昔も強いと思う。

 

荒野の案内人 7点

 


f:id:sengokuzan:20190920160225j:image

 

2コス2/2でラストワードで場にナテラの大樹ない場合。ナテラの大樹を場に出す。進化でナテラの大樹1枚手札に加える。

クラスのブロンズとは差別化を図っている。

ラストワードなので一枚目ならロスなく置けるのはメリットの反面、消滅に弱く、場にナテラの大樹あるとただのファイターになってしまう。進化はあまり切りたくないが、切らざる得ないときもありそう。

 


f:id:sengokuzan:20190920160705j:image

覇食帝の調理 9点

 

3コス選択できて5点。Epが相手より多いとカイザの激辛料理を加える。

普通にスーパーインフレ除去で追加効果があるのが意味わからない。後4で打つとだいたい綺麗に処理できる。説明不要で強い。

 


f:id:sengokuzan:20190920204707j:image

 

母なる君 8点

 

0/6突進、必殺。

ナテラ1枚破壊していると二回攻撃。

ナテラ3枚破壊でターン終了時に母なる君が場にいない場合、進化して復活する。この復活はファンファーレリーダー付与なので消滅とか変身も無意味。

進化すると4/6になり、守護がつく。

ナテラ3枚破壊はクラスによってはハードル高いが1枚でも弱いメディシアナなので十分強い。弱い盤面には打ちにくいのが欠点か。

 


f:id:sengokuzan:20190920205752j:image

シヴァ 9点

 

効果はめんどくさいので割愛。

6ターン目が一番バリュー高いのでマリガンではキープ対象だと思う。後半おいてだんだん弱くなる。顔4点が強いから8ターン目までには置きたい。pickは泥仕合になることも多く、いつ置いても強いわけではないのはややひっかかる。

 

総括

 

レジェンドは前バージョンよりは活躍しそう。

人参復活!めでたい!3コス5点はバカ。